2024(令和6)年度

真宗佛光寺派 報恩講日程

  • 日程表

令和6年御正忌報恩講が下記日程にて厳修されます。何卒参詣いただきますようご案内申し上げます。

日程表

11/21(木)
14:00 初逮夜
本堂・大師堂
   讃仏偈・行譜正信偈念仏和讃六首引
  御堂布教(京都 佐々木正祥 師) 大師堂
11/22(金)
7:00 晨朝 (聖徳太子忌日)
本堂・大師堂
  小経・早引和讃
舌々正信偈速譜念仏和讃六首引
  茶所布教(京都 佐々木正祥 師) 茶所
  御堂布教(京都 佐々木正祥 師) 大師堂
14:00 逮夜
大師堂
  行譜正信偈念仏和讃六首引
  御堂布教(京都 佐々木正祥 師)
11/23(土)
7:00 晨朝
本堂・大師堂
  小経・舌々正信偈速譜念仏和讃六首引
  茶所布教(京都 佐々木正祥 師) 茶所
10:00 日中
大師堂 
  行譜正信偈念仏和讃三首引
  全国坊守会連盟記念講演
「生きづらさに寄り添う~不登校・ひきこもり・ヤングケアラーの現場から~」
「親なきあと」関西ネットワーク代表理事(藤井 奈緒 先生)
12:15 昼休み 大師堂  
  佛光寺合唱団演奏会
14:00 逮夜
大師堂 
  行譜正信偈念仏和讃六首引
  御堂布教(京都 佐々木正祥 師)
11/24(日)
7:00 晨朝
本堂・大師堂
  小経・舌々正信偈速譜念仏和讃六首引
  茶所布教(京都 佐々木正祥 師) 茶所
10:00 日中
大師堂
  伽陀・小経・和讃一首
  御堂布教(大阪 隅谷俊紀 師)
14:00 中逮夜
本堂・大師堂
  讃仏偈・勧衆讃・供養文
文類正信偈念仏和讃六首引
  御堂布教(大阪 隅谷俊紀 師) 大師堂
11/25(月)
6:00 晨朝(源空上人忌日) 本堂・大師堂
  小経・早引和讃
舌々正信偈速譜念仏和讃六首引
  御堂布教(新潟 窪澤真一 師) 大師堂
10:00 中日中
大師堂
  伽陀・仏名・小経・和讃一首
  御堂布教(島根 馬場真昭 師)
14:00 逮夜
大師堂
  勧衆讃・供養文・行譜正信偈念仏和讃六首引
  御堂布教(新潟 窪澤真一 師)
11/26(火)
6:00 晨朝
本堂・大師堂
  小経・舌々正信偈速譜念仏和讃六首引
  御堂布教(島根 大谷義文 師) 大師堂
10:00 日中(各派御代香)
大師堂
  伽陀・仏名・小経・和讃一首
  御堂布教(島根 大谷義文 師)
14:00 逮夜
大師堂
  勧衆讃・供養文・行譜正信偈念仏和讃六首引
  御堂布教(島根 大谷義文 師)
11/27(水)
6:00 晨朝(善導大師忌日)
本堂・大師堂
  小経・早引和讃
舌々正信偈速譜念仏和讃六首引
  御堂布教(福井 神田泰淳 師) 大師堂
10:00 日中
大師堂
  伽陀・仏名・小経・和讃一首
  御堂布教(福井 神田泰淳 師)
14:00 大逮夜
本堂・大師堂
  讃仏偈・佛讃・行譜正信偈念仏和讃六首引
  御門主御親教 大師堂
  複演(福井 神田泰淳 師) 大師堂
18:30 通夜
大師堂
  草譜正信偈念仏和讃六首引
  御伝文拝読
  通夜布教 全7名の布教使による布教(2:30頃まで)
23:00 後夜勤行
大師堂
  舌々正信偈・和讃一首
11/28(木)
6:00 満晨朝
本堂・大師堂
  小経・舌々正信偈速譜念仏和讃六首引
  御堂布教(福井 神田泰淳 師) 大師堂
10:00 満日中
大師堂
  伽陀・三礼・六句念仏甲、六句念仏乙・行譜正信偈念仏和讃三首引・真回向
  御堂布教(福井 神田泰淳 師)

ご案内

参拝

ご自由にご参拝いただけます。
駐車場はございません。お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。

法要

21日14時の初逮夜~28日10時の満日中まで毎日お勤めをします。

布教

各お勤め後、御堂布教がございます。(約30分)
なお23日の日中法要後は全国坊守会連盟記念講演がございます。

全国坊守会連盟記念講演(23日10時日中法要後)
講題 「生きづらさに寄り添う  ~不登校・ひきこもり・ヤングケアラーの現場から~」
講師 「親なきあと」関西ネットワーク代表理事
八尾市教育委員会教育委員
藤井奈緒 先生

通夜布教

27日20時より大師堂にて通夜布教がございます。

第一席 滋賀 常信寺 楠本恭久 師
第二席 東京 西徳寺 山崎 哲  師
甘酒ご接待
第三席 奈良 正蓮寺 奥野賢照 師
第四席 滋賀 正福寺 石原 真 師
後夜勤行
第五席 鹿児島 清立寺 藤代竹哉 師
第六席 滋賀 光福寺 野瀬隆基 師
第七席 新潟 徳誓寺 福井智弘 師

※毛布を用意しておりますが、温かい格好でお越しください。