1986(昭和61)年の法語

表紙

岩もあり木の根もあれどさらさらとたださらさらと水の流るる

広島県 甲斐和里子
1月

よろこびは世界にみちて心にみちてせかいもこころもなむあみだぶつ

島根県 才一
2月

仏法のお助けは出直してこいちゅうお叱りじゃわいのう

山口県 お軽
3月

ご縁ご縁みなご縁こまったこともみなご縁

熊本県 木村無相
4月

科学は自然への問いかけ宗教は自己への問いかけ

鹿児島県 東 昇
5月

助かるとも助かるともこの清九郎でさえ助かるものを

奈良県 清九郎
6月

鮎は瀬に住む小鳥は森にわたしゃ六字のうちに住む

山口県 お軽
7月

どこに居ても寝ておる所が極楽の次の間じゃ

香川県 庄松
8月

地獄へおつる身とお慈悲からお知らせにあずかりました

愛知県 お園
9月

才一どこが浄土かいここが浄土のなむあみだぶつ

島根県 才一
10月

いくたびかお手間かかりしきくの花

石川県 千代
11月

焚くほどは風がくれたる落葉かな

長野県 一茶
12月

この源左はいっち悪いでしあわせだがやぁ

島根県 源左

「今月の法語」は、真宗教団連合発行の『法語カレンダー』に掲載の月々の法語をご紹介しています。
『法語カレンダー』は各宗派にてお求めいただけますので、お問合せください。